歯科衛生士試験2014過去問題PM6
問題1
45歳の女性.19歳の時に1型糖尿病を発症し加療中である.通常、朝食を午前8時、昼食を12時に摂っているという.次回、下顎右側第一大臼歯を抜歯することになった.適切な予約時間はどれか.2つ選べ.
a 午前9時
b 午前11時
c 午後1時
d 午後3時
問題1の解答 (クリックで見る)
a,c
問題2
口腔模型の写真を別に示す.Angleの部類はどれか.
a Ⅰ級
b Ⅱ級1類
c Ⅱ級2類
d Ⅲ級
問題2の解答 (クリックで見る)
d
問題3
不正咬合の先天的原因はどれか.
a 矮小歯
b 口呼吸
c 母指吸引癖
d 乳歯の晩期残存
問題3の解答 (クリックで見る)
a
問題4
歯の移動の模式図を示す.
上顎切歯の移動様式はどれか.
a 圧下
b 回転
c トルク
d 傾斜移動
問題4の解答 (クリックで見る)
a
問題5
新生児期にみられるのはどれか.2つ選べ.
a 喃語
b 原始反射
c 乳臼歯萌出開始
d 生理的体重減少
問題5の解答 (クリックで見る)
b.d
問題6
新生児の脳頭蓋を顔面頭蓋の容積比で正しいのはどれか.
a 1:1
b 2:1
c 4:1
d 8:1
問題6の解答 (クリックで見る)
d
問題7
1歳6か月の男児.歯肉から出血を訴えて来院した.2日前から39℃の発熱があるという.初診時の口腔内写真を示す.原因として考えられるのはどれか.
a 歯肉線維腫症
b 小帯の付着異常
c 根尖病巣の存在
d 単純ヘルペスウイルスの感染
問題7の解答 (クリックで見る)
d
問題8
2歳1か月の男児.来院2時間前に転倒し、上顎右側乳中切歯が陥入したという.特に伊丹の訴えはない.エックス線検査の結果、歯根の破折などは見られない.初診時の口腔内写真を示す.考えられる対応はどれか.
a 経過観察
b 抜髄
c 再植
d 抜歯
問題8の解答 (クリックで見る)
a
問題9
75歳の男性.義歯の不適合を訴えて来院した.3か月前に左側大脳に梗塞を発症し、現在車椅子を利用しなが療養生活を送っている.この時期の脳梗塞の症状として特徴的なのはどれか.2つ選べ.
a 右片麻酔
b 不正咬合
c 言語障害
d チアノーゼ
問題9の解答 (クリックで見る)
a,c
問題10
アルツハイマー病と比較して、脳血管型認知症の特徴はどれか.2つ選べ.
a 緩徐に発症する
b 片麻酔が出やすい
c 合併症を併発することは少ない
d 初期に頭痛を訴えることがある
問題10の解答 (クリックで見る)
b,d