歯科衛生士試験2014過去問題PM7

問題1

あるスクリーニング検査場面の写真を示す.検査で評価できるのはどれか.

a  咀嚼機能

b  食塊形成能

c  軟口蓋の運動の巧緻性

d  随意的な嚥下反射の惹起

2014年度・問61

問題1の解答 (クリックで見る)

d

問題1の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題2

疾病予防の概念を表に表す.

2014年度・問62

正しいのはどれか.2つ選べ.

a  ①

b  ②

c  ③

d  ④

 

問題2の解答 (クリックで見る)

a,b

問題2の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題3

30歳の男性.水平位でスケーリング中に歯肉からの出血が認められ、きぶんが悪いと訴えた.意識はあるが顔面は蒼白、血圧は70/40mmHg、呼吸数に異常は認められない.スケーリングを中断することとした.対応法で正しいのはどれか.2つ選べ.

a  圧迫止血

b  胸骨圧迫

c  下肢の挙上

d  AEDの装着

問題3の解答 (クリックで見る)

a,c

問題3の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題4

う蝕活動性試験の具備すべき条件はどれか.2つ選べ.

a  結果の再現性がある

b  う蝕経験と一致する

c  特別な設備が必須である

d  う蝕病因論に基づいている

問題4の解答 (クリックで見る)

a,d

問題4の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題5

フッ化物歯面塗布に用いられるのはどれか.2つ選べ.

a  NaF

b  CaF2

c  APF

d  MFP

問題5の解答 (クリックで見る)

a,c

問題5の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題6

次の文を読み[問題66][問題67]を答えよ.

体重20㎏の6歳児の男児.週一回法によるフッ化物洗口物時に、洗口液5mLを誤飲した.心配して母親が電話をかけてきた.

 

[問題66]誤飲したフッ素量はどれか.

a  1.1㎎

b  4.5㎎

c  11.0㎎

d  45.0㎎

 

問題6の解答 (クリックで見る)

b

問題6の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題7

歯科衛生士として適切な対応はどれか.

a  すぐに内科の受診を勧める

b  カルシウム製剤の服用を指示する

c  多量の水を飲ませるよう指示する

d  急性中毒の心配がないことを説明する

問題7の解答 (クリックで見る)

d

問題7の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題8

う蝕活動性試験で宿主因子を評価するのはどれか.2つ選べ.

a  RDテスト®

b  唾液分泌量測定

c  ミューカウント®

d  Dentbuff-STRIP®

問題8の解答 (クリックで見る)

b,d

問題8の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題9

う蝕のリスクを高める疾病はどれか.

a  高血圧

b  心内膜炎

c  骨粗鬆症

d  シェーグレン

問題9の解答 (クリックで見る)

d

問題9の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題10

エックス線写真を示す.第一小臼歯に観察できるのはどれか.2つ選べ.

a  歯石沈着

d  根尖病変

c  隣接面う蝕

d  歯槽骨吸収

2014年度・問70

問題10の解答 (クリックで見る)

a,d

問題10の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら