歯科衛生士試験2015過去問題AM5

問題1

36歳の女性. 臼歯部の鋭い自発痛を訴えて来院した.
温刺激および打診に対して強く反応する.
初診時の口腔内写真(No.5A)とエックス線写真(No.5B)とを別に示す

201505am-41
考えられる処置はどれか

a 関節覆髄法
b 麻酔抜髄法
c 生活歯髄切断法
d アペキソゲネーシス

問題1の解答 (クリックで見る)

b

問題1の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題2

38歳の女性. 上顎左側中切歯部の腫脹と疼痛とを訴えて来院し、
根尖性歯周炎と診断された. 術中の口腔内写真を別に示す.
矢印で示す材料として考えられるのはどれか

201505am-42
a MTAセメント
b リン酸亜鉛セメント
c カルボキシレートセメント
d 酸化亜鉛ユージノールセメント

問題2の解答 (クリックで見る)

a

問題2の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題3

47歳の女性. 歯周治療後のメインテナンス時の
口腔内写真(A,B,C)と歯周組織検査結果とを示す.
対応で正しいのはどれか. 2つ選べ
201505am-43-1

201505am-43-2

a PTC
b 臼歯部の掃除指導
c 歯周ポケット搔爬
d 局所薬物配送システムの応用

問題3の解答 (クリックで見る)

a,b

問題3の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題4

42歳の女性. 歯の動揺を訴えて来院した.
検査の結果、小臼歯から大臼歯にかけて2度の
動揺を認めたため暫間固定を行った. 固定後の
口腔内写真を示す. 固定法の種類はどれか

201505am-44
a A-スプリント
b ホーレー型固定
c オクルーザルスプリント
d エナメルボンディング固定

問題4の解答 (クリックで見る)

a

問題4の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題5

80歳の女性. 上顎が無歯顎であり義歯を使用
しているが、適合が悪く前歯部粘膜に柔らかい
可動性組織がある. 前処置を行った後、新たに
全部床義歯を製作する予定である
前処置として考えられるのはどれか. 2つ選べ

a 粘膜調整
b レストシートの付与
c フラビーガムの切除
d ガイドプレーンの形成

問題5の解答 (クリックで見る)

a,c

問題5の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題6

チェックバイト法で検査する項目はどれか

a 開口量
b 咬合音
c 下顎運動路
d 咀嚼筋活動

問題6の解答 (クリックで見る)

c

問題6の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題7

47歳の男性. 部分床義歯を装着した. 口腔内写真(NO.10A)と
義歯の写真(NO.10B)とを別に示す

201505am-47
この義歯の咬合支持による分類はどれか

a 顎骨支持
b 歯牙支持
c 粘膜支持
d 歯牙粘膜支持

問題7の解答 (クリックで見る)

d

問題7の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題8

58歳の女性. 上顎左側前歯部の顎骨囊胞摘出術において、
粘膜骨膜弁を形成し、囊胞を明示した術中写真を別に示す

201505am-48
次に行う処置で用いるのはどれか. 2つ選べ

a 鋭 匙
b 持針器
c 剝離子
d 骨ヤスリ

問題8の解答 (クリックで見る)

a,c

問題8の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題9

口腔に見られる悪性腫瘍のうち、発生頻度が最も
高いのはどれか

a 腺 癌
b 骨肉腫
c 悪性黒色腫
d 扁平上皮癌

問題9の解答 (クリックで見る)

d

問題9の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら

問題10

血友病患者の抜歯で正しいのはどれか
2つ選べ

a 伝達麻酔を行う
b 創緑縫合法を行う
c 局所止血薬を用いる
d 抗菌薬を術前投与する

問題10の解答 (クリックで見る)

b,c

問題10の解説 (クリックで見る)

解説の閲覧にはログインが必要です。無料の会員登録はこちら