歯科衛生士試験2015過去問題PM5
問題1
根管の機会的拡大に用いられるのはどれか.
a EDTA
b グアヤコール
c 過酸化水素水
d 次亜鉛素酸ナトリウム溶液
問題1の解答 (クリックで見る)
a
問題2
歯面の付着物のうち、歯ブラシで除去できるのはどれか.2つ選べ.
a ステイン
b プラーク
c ペリクル
d マテリアアルバ
問題2の解答 (クリックで見る)
b,d
問題3
48歳の女性.歯の動揺を訴えて来院した.歯周基本治療時の口腔内写真を別に示す.矢印に示す処置の目的はどれか.
a う蝕の予防
b 咬合力の分散
c 歯間部掃除性の向上
d 象牙質知覚過敏の軽減
問題3の解答 (クリックで見る)
b
問題4
歯肉歯槽粘膜境を確認する方法はどれか.2つ選べ
a 歯槽粘膜に浸潤麻酔を行う
b ヨードチンキで粘膜を染色する
c 歯周プローブで歯槽粘膜を押し上げる
d クレーンカプランのピンセットでマーキングする
問題4の解答 (クリックで見る)
b,c
問題5
カンペル平面に含まれるのはどれか.
a 眼窩
b 鼻翼
c 耳朶
d 切歯点
問題5の解答 (クリックで見る)
b
問題6
67歳の男性.前歯に根面板を装着後、左側臼歯を抜歯し、補綴装置を装着した.抜歯前の口腔内写真(No.6A),装置装着後の口腔内写真(No.6B)および装置の写真(No.6C)を示す.この装置の名称はどれか.
a 顎義歯
b 塞栓子
c スピーチエイド
d オーバーデンチャー
問題6の解答 (クリックで見る)
d
問題7
上顎全部床義歯の写真(No.7A,B)を示す.部位と名称との組合せで正しいのはどれか.2つ選べ
a ① - 粘膜面
b ② - 咬合面
c ③ - 研磨面
d ④ - 床緑
問題7の解答 (クリックで見る)
b,d
問題8
CAD/CAM装置を用いて製作できるのはどれか.2つえらべ.
a ピンレッジ
b 陶材焼付金属冠
c レジンジャケット冠
d オールセラミッククラウン
問題8の解答 (クリックで見る)
c,d
問題9
58歳の男性.舌の異常を訴えて来院した.口腔内写真を示す.疑われるのはどれか.
a 溝状舌
b 白板症
c 真菌感染症
d ハンター舌炎
問題9の解答 (クリックで見る)
c
問題10
52歳の男性.上顎右側第一大臼歯部歯肉の異常を訴えて来院した.2ヶ月前に異常に気づき徐々に大きくなってきたという.口腔内写真を示す.主訴に対して考えられる検査はどれか.2つ選べ
a 細胞診
b 歯髄電気診
c プロービング
d エックス線検査
問題10の解答 (クリックで見る)
a,d